LINEモバイルで格安中華スマホライフが充実!
「Xiaomi」「Samsung」「Meizu」などのグローバルモデルが販売されている AliExpress 。 ここでは日本では手に入らないモデルが格安で販売されています。 しかし、グローバルモデルは日本の独自電波割り当てのため、日本だけフル対応していないのです。 ただし、例外的なキャリアが1社あります。 それが「ソフトバンク」です。 「ソフトバンクSIM」であればグローバルモデルのバンド帯の3G、4Gにフル対応していますので、国内キャリア端末と同等の電波のつかみとなります。 ただ、「ソフトバンク」のSIMでは「iPhone」以外のSIMが使えないなど、いくつか種類が分かれているので、購入してからSIMを刺してみて「使えない」というケースも考えられます。 ここでお勧めなのが、本田翼のCMでおなじみ「LINEモバイル」のソフトバンクSIMです。 契約時にクレジットカードが必要な格安SIM業者が多いですが「LINEモバイル」では「LINE PAY」のリアルカードを提示すれば「LINE PAY」支払いで契約できます。 これならクレジットカードを持っていない方も契約できますよね。 急いでいる方の場合、大手家電店にて即日発効も行っていますのでとても便利だと思います。 ***スマホ代を安くしよう*** LINEがデータ消費ゼロで月額500円~! **************** プランは LINEフリー LINEアプリの通話・トークがデータ消費ゼロ 月額500円~、SMS、音声通話とオプションがある。 通話はLINEで行う方で料金を抑えたい方向け。 コミュニケーションフリー 月額1,110円~、3GBから。 音声通話付き。LINE、Twitter、Facebook、Instagramのデータ消費ゼロ MUSIC+ 月額1,810円〜 LINE MUSICとLINE、Twitter、Facebook、Instagramのデータ消費ゼロ LINE MUSICを利用している方向け。 自分は「コミュニケーションフリー」を利用していますが、主な利用がSNSなのでデータがなかなか減りません(笑) また以前利用していたドコモSIMは利用者が多いため速度が出なかったの...