UMIDIGIを超えたパフォーマンスモンスター、Oppo Realme 3リリース!



Oppoがインド向けのスマートフォン「Realme 3」を発表しました。


インド向けといえばxiaomiのpocophone f1がありますが、今回はOppoがすごい端末を投入してきました。



Oppo Realme 3の大まかな性能ですが、

6.22インチディスプレイに解像度はHD+
1300万画素のデュアルレンズカメラ
Socは最新のHelio P70
RAMは3GB/4GB
ROMは32GB/64GB
バッテリーは4,230mAh
antutuは145000程度

これで価格は14,000円程度なんです。


楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!

OCNモバイルONEの端末セットはコチラから!月額1,980円(税抜)~


SOCで見ればUMIDIGI Z2 PRO(約2万8千円)を超えています。

UMIDIGI A3 Proに少し足せば買える金額でも性能はけた違い。


解像度はHD+ですが、逆にバッテリーもちもよくなり、コスパにつながっている感じです。

対応バンドはインド仕様で
4G Bands:TD-LTE 2600(band 38) / 2300(band 40) / 2500(band 41) FD-LTE 2100(band 1) / 1800(band 3) / 900(band 8) / 850(band 5)3G Bands: UMTS 1900 / 2100 / 850 / 900 MHz2G Bands: GSM 1800 / 1900 / 850 / 900 MHz GPRS:Available EDGE:Available

ドコモ、ソフトバンクともプラチナ非対応ですが一応使えそうです。

日本のスマホメーカーもキャリア割引ありきの製品づくりをやめて、こういうコスパ製品を開発してほしいものです。

コメント

このブログの人気の投稿

日本語仕様の方、UMIDIGIワイヤレスアップデートがうまくいかない方へ

UMIDIGI A3 不具合があるならばROMを焼こう!

中華スマホのSIM設定方法