UMIDIGIに異変、AmazonにてPrime販売をやめた模様



去年、Amazonにて販売提供が開始され大ブレイクしたUMIDIGI


しかし最近、異変が起きています。

まずはAmazon UKの画像




そして日本のAmazonの画像



今まで日本でもPrime販売していて翌日には手に入ったUMIDIGI製品が過去の在庫以外の入荷販売分からPrime対象外として販売されています。

おそらく技適厨の宣伝のおかげか、かなりの返品があったようです。



楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!

OCNモバイルONEの端末セットはコチラから!月額1,980円(税抜)~

Prime商品だと返品判断も返金もAmazonで行います。
しかしメーカー販売になると返品や返金に関してすべてUMIDIGIにて行わなければいけなくなります。

こうすることで技適が不安な人に一度立ち止まらせて、「技適が気になるなら買わないで」というメッセージになるのだと思います。

UMIDIGI側は「OEM供給される製品については技適を通す予定」と話してます。
つまりOEM供給されない商品には技適がつかないということです。

初動20万台販売できる大手は技適費用を分散させて価格にはあまり反映されません。
しかしUMIDIGIのように日に数十台しか販売量がないメーカーだと確実に価格反映されてしまいます。

今回の流れ、ガジェットファンからするとよい流れなのかもしれません。

コメント

このブログの人気の投稿

日本語仕様の方、UMIDIGIワイヤレスアップデートがうまくいかない方へ

UMIDIGI A3 不具合があるならばROMを焼こう!

中華スマホのSIM設定方法