UMIDIGI S3 ProもUMIDIGI F1 playも様子見。真のフラッグシップはUmidigi Z3 PRO(リーク情報)



SONYの48MPカメラセンサー搭載のUMIDIGI S3 Pro




SAMSUNGの48MPカメラセンサー搭載のUMIDIGI F1 play




と快進撃のUMIDIGI。





****お得情報****

楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!

OCNモバイルONEの端末セットはコチラから!月額1,980円(税抜)~

しかし、Umidigi Z2 PROユーザーの私としては、もう少し待ちたいと思えるリーク情報が出ていました。


それがUmidigi Z3 PRO



リーク情報としては

  • OS   Android9.0
  • パンチホールの画面
  • 5G対応
  • 前面48MP、背面20+24+12MP
  • バッテリー 4000mAh
  • RAM  4GB/6GB
  • ROM  64GB/128GB
  • SOC  HELIO P80/ 2.2Ghz
  • 350ドル
  • 2019年6月発売予定


SOCのP80が5Gに対応していないので,Z3が5G対応ではないか、もしくは5Gに対応しているM70になるのか。
リーク情報の矛盾点はそこぐらいですかね。

製品発表の際はいくつか変更点もあるかと思います。特にカメラ機能はS3が出たので強化されると思います。

背面3眼のカメラに全面パンチホール。やはりUMIDIGIのハイエンドを継承してきたZシリーズ。

自分的にはリーク情報に沿った製品であれば、UMIDIGI S3 ProもUMIDIGI F1 playもスルーです

コメント

このブログの人気の投稿

日本語仕様の方、UMIDIGIワイヤレスアップデートがうまくいかない方へ

UMIDIGI A3 不具合があるならばROMを焼こう!

中華スマホのSIM設定方法